いのうちHP(ホームページ)

ライブラリ
Since 1999/11/03

DVD−RAM

プロフェッショナル 仕事の流儀
Last Modified at 2010/05/26

file:008 不安の中に成功がある 左官 挾土秀平
2006/03/07(火) 21:15〜21:58 43分
NHK総合
190A-002
 
NHKの「これまでの放送」ページはこちら。 <-- 2011/12/03土 URLがなくなっていた。
NHKの「プロフェッショナルの道具」ページはこちら
NHKの「キャスターコラム」ページはこちら。 -->


・臆病者でもいいじゃないか
・カリスマ
・左官
・職人の現場に流儀を見る
・職人は臆病であれ
・いにしえの技で最先端を作る
・職人の仕事=要求に応える / を超える
・使えないチャンピオン
・ひとめぼれ
・臆病者だったから、出来た
・挾土流 / 転機のつかみ方
・現場には魔物が棲む
・追い込まれたら、逃げてみる
・職人として
プロフェッショナルとは、
「新しいことに挑戦して、そこですんごい不安な気持ちでみんながピリピリしてるムード、その
 ムードのことをぼくはプロフェッショナルって言いたいです。そういうことに挑戦してピリピリ
 してる殺気立ってるムードのことをプロフェッショナルだなあって思いますね。」


左官 挾土秀平(はさどしゅうへい)さん、43歳です。
職業は、左官です。

自然の土で壁を塗る、土のソムリエとして、全国を飛び回っています。

キャスターコラムの茂木さんの「モギケンのプロフェッショナル脳」から。

>世の中では今、「ポジティブ・シンキング」の大切さばかりがけんでんされています。後ろ向き思考が、まるで許さ
>れない、悪いことのように言われていますが、挾土さんのように、「ネガティブ・シンキング」を「ポジティブ・シンキン
>グ」に転換する技を持っている人は、なかなかいないのではないでしょうか。

勢いだけのポジティブ・シンキングよりは、慎重なネガティブ・シンキングのほうがいいんですね。

>あれほどの名人でも、塗り直しを何回も、3回も
>4回もやるというのが、新鮮な驚きでした。あの名人がどうして、と言われたとしても、失敗を認めることを恐れな
>い。

>挾土さんの、
>失敗を認める勇気は、どんな仕事でも大切な、肝に銘じるべきポイントだと思いました。

塗り直しは自費だそうです。それでも失敗を認める勇気、職人です。わたしも勇気が欲しいです。

キャスターコラムの住吉アナの「すみきちのぶっちゃけ道」から。

>「実は、自分に酔ってまーす」って、なかなか普通は言えないじゃないですかっ?!こ、これは、すごい人だ
>ぞ・・・。

カラオケについて。ともすれば自己満足と思われないか心配しそうなものなのに、確かにすごいと思い
ます。

2010/05/26


inouchi@home.nifty.jp