いのうちHP(ホームページ)

ライブラリ
Since 1999/11/03

DVD−RAM

プロフェッショナル 仕事の流儀
Last Modified at 2011/12/04

file:009 “なにくそ!”負けたらあかん 英語教師 竹岡広信
2006/03/14(火) 21:15〜21:58 43分
NHK総合
190A-003
 
NHKの「これまでの放送」ページはこちら



英語教師 竹岡広信(たけおかひろのぶ)さん、44歳です。
職業は、英語教師です。

人気漫画「ドラゴン桜」の英語教師のモデルとなった人だそうです。
(ドラマ化もされたほどの人気だそうですけど、わたしは知りませんでした(^^; )

・壁にぶち当たっても逃げるな。はねかえされても必ず何かがつかめる。

・「ごまかしたりひるんだら負けですね。」

・困難から、逃げるな

・「諦めたら終わりやしね。突破口を見いださないかん。絶対ね。」

・「10年後は全部忘れてますよね、教えた英語なんてね。で、全部消えるんですよ、知識は。
 でその10年後に何が残ってんのかっていうことですよね。
 勉強一生懸命やったんやっていうのが自信になればね、あとあとの、と思うんですよね。
 必ずしもその、うまくいくわけじゃないんですけどね。うーん努力が報われないときもありますし
 ね。でもせめて全力出したっていう感じにはしてあげたいね。なんか。」
・「生徒を壊したと思いましたね。生徒を壊した。僕が壊した。」
自分の詰め込み勉強法で3年間教えて、男子生徒が全員不合格になった。
・好きだから 身につく
自暴自棄になってパチンコ店に入りびたっていた時、顔なじみになったおっさんが競馬の話を始
めた。めちゃくちゃ詳しい。おっさんその力があったら英語で全国トップ取れるよ、と思って
ハッと気付いた。
興味を持てば人は進んで勉強し自分のものにする。受験テクニックを詰め込むのではなく英語の
面白さを伝えてみよう。
英語を教え始めて10年が過ぎていた。
・きっかけで人は伸びる

・茂木さん「人をまあ教えるうえでいちばん大事なことって何だと思われます?」
 竹岡さん「ごまかさないこと。ごまかさないこと。真剣に向き合うしかないね。
      同時にまあ辛抱もいると思うんですよ教師にとって辛抱する。
      これは親でもいっしょやと思うんですけどね。
      この辛抱するのがほんとつらいですけどねー。ずっと待ってるんですよね。うーん、
      こう1回や2回失敗してもね、3回4回失敗してもこうくーっと待ってるんですよ。」
 茂木さん「辛抱を支えるものって何なんですかね?」
 竹岡さん「辛抱を支えるもの、それはやっぱり愛情ですかね。」
 茂木さん「愛情かあ。」
 竹岡さん「あー愛情じゃないかなあ。」
・「なにくそ!」とかかれた鉛筆。
「最後のね、ギリギリのところでどんだけ勝負ができるかですからね、最後は。
 その困ったときに握りしめろって言うんです。
 ほんとにヤバい時って人間てもうあかんと思いますやん。もうあかんもうあかんもうあかんっ
 て。そこでもうあかんと思たらもう負けやしね。なにくそ!と。」
・予備校のクラスに耳が不自由な生徒がいることを知り、授業を全部板書した。
言うは易しで、1年間続けるのはすごいこと。(茂木さん)
・試験2週間前に母親をガンで亡くした受験生の女の子。
(第1志望校には落ちたが、関西有名大学に合格した。すごい精神力です。わたしも見習わない
 と)
・「がんばってね。なんでもいつでも言ってきなさい。」(励ましのケータイメール)
・「でもメソメソしていても仕方がないし、悔しさを胸にしまっておくだけでは努力しなかった
  ことと同じになるから、新しい目標に向かって勉強しようと決めました。
  母のためにもまた前を向いて歩んでいきたいと思います。」
 (18歳の女の子のケータイメール。わたしよりしっかりしている(^^; )
・「結果は付いてくる時もあるけど付いてこない時もありますよ。何でもそうですよ。人生では
  きっとね。けどそこでくさらんとね、ならもっぺんやったらぁっと思ったらええんちゃいま
  すかね。」
・プロフェッショナルとは、
「失敗に失敗を重ねてもそれを絶対忘れないで次につなげていく人だと思います。」
いまの自分の状況を思うとわたしは恥ずかしい。メソメソしている。負けている。
みんな頑張っているんだから、わたしも頑張らなければと思いました。
“なにくそ!”

2011/12/04


inouchi@home.nifty.jp